ご自宅やお部屋のお掃除や整理整頓をしていると、色々とモノがでてきませんか?
その中には必要なモノもあれば、もう使わないモノもあります。
しかし、使わないからと言って捨てられず…ずっと残してあるものなんかもきっとあります。
その代表格がランドセルではないでしょうか?
ランドセルには“6年間の思い出”が詰まっています。
断捨離なんて、なかなかできません。
あなたもきっと、小さな背中に…大きなランドセルを背負って、学校へと登校したことでしょう。
- 初めてランドセルを買ってもらったときの…
- 初めてランドセルを背負ったときの…
あのときの嬉しさを、今でもあなたは覚えていますか?
大人になった今では、あの頃のことなんて…きっと忘れてしまっていたでしょう。
あの時“少し大人に近づいた”ような、そんな気がして嬉しかったはずです。
そんなランドセルを断捨離できないのは、あなたもきっと同じです。
その“思い出”がつまったランドセルを、ずっと未来まで繋ぎたいと思いませんか?
- ランドセルの置き場所がない!
- ランドセルの処分に困っている!
- 押し入れにしまったままのランドセルをどうにかしたい!
小学校の6年間で使い続けたランドセル。
そのランドセルに詰まった思い出を…カタチを変えて、未来まで紡いでいきましょう。
不必要だったランドセルが、実用品へと変貌する!
\ 話題のランドセルリメイク/

ランドセルリメイクとは?

ランドセルリメイクとは…?
ランドセルを加工して、お財布やキーケースなどを中心に新たに小物をつくること。
ランドセルリメイクから生まれ変わります。
- お財布
- パスケース
- コインケース
- キーケース
- キーホルダー など
ひとつのランドセルから、いくつもの小物に生まれ変わります。

使わなくなったランドセルから、いくつもの小物が生まれるなら役立つのぉ~。
ランドセルの現状
使わなくなったランドセルの現状は、以下の通りになります。
親戚や従妹にあげた方もいる中で、ランドセルは多くの方が、未だにおうちの押し入れや物置に残したままの状態が多いのが現状です。
- 思い出なので取っておきたい
- 思い出を捨てるようで処分できない
- 子供時代の宝物
そんな思いが、処分できない一番の理由に挙げられます。
ランドセルリメイクの需要
ランドセルリメイクは昨今、大きく需要をあげています。
その理由の多くはランドセルの中に詰まった“思い出を大切に”にするものです。
- ランドセルの処分に困って…
-
ランドセルは6年間の思い出。使わないモノだけど、どうしても捨てられない。しかし、保管しておくには場所を取るので困っていた。キーケースにして、おうちのカギを収納して実用的に!
- 大切なものだから…
-
今は亡き祖父母が買ってくれたランドセル。そんな形見のようなランドセルだから、処分せずにずっと大切にしたかった。キーホルダーにして、肌身離さず持っていたい。
- 子供のために…
-
小学校を卒業した子供がいつか大人になったときに、ずっと思い出のモノとして、お財布にカタチを変えて持っていて欲しい。
- 成人のお祝いに…
-
いつか成人を迎えた時に、社会に出た時に、ひとりでもくじけずに歩いていけるようお守り代わりに。名刺ケースにカタチを変えて大切にしてほしい。
ランドセルが様々なカタチに変えて、思いを未来へ紡ぎます。
ランドセルには、贈られた側はもちろんですが、贈った側の想いもたくさん詰まっています。その想いに、6年間ともに苦楽を共にした思い出が乗っかって、唯一無二の宝物であることは、間違いなしです。
ランドセルリメイクのやり方


ランドセルリメイクは簡単にできます。
ランドセルリメイクは7点セット・6点セットからリメイク品を選べます。
百貨店取り扱い№1のランドセルリメイク協会加盟の職人たちが、魔法で新しい小物に変身させます。
ランドセルリメイクの手順
サイトにアクセスして、7点セットまたは6点セットを選んでカートに入れる。
・7点セット
金額 | 15,800円(税込み) |
セット内容 | ・お財布×1(折り畳み、長財布など選択可) ・小物×1(パスケース、キーケースなど選択可) ・共通小物×5(キーホルダー各種) |
・6点セット
金額 | 8,900円(税込み) |
セット内容 | ・メイン小物×1(コインケース、パスケースなど選択可) ・小物×2(キーケース、名刺ケースなど選択可) ・共通小物×3(キーホルダー各種) |
ご注文者様の情報や支払い情報を入力する。
ランドセル送付袋・申し込み用紙・送付用着払い送り状・ランドセル荷札など。
申込書に製作するアイテムを記入してランドセルへ入れ送付する。
完成まで5か月前後かかるので、楽しみに待つ。
ランドセルリメイク完成品をお送られてくる。(余った材料はお店側で処分)
\ 楽天年間ランキングバッグ小物ブランド雑貨部門 9位/
BY.Askalカバン工房
※納期まで日数がかかるため、早めのご注文がオススメです。
ランドセルリメイクは唯一無二の贈り物
自分が6年間使用した、自分だけの思い出の詰まったランドセル。
それは世界で唯一無二の存在であり、もう戻ることのできない時間の中で作られた思い出の宝箱。
そんな宝箱には、思い出という名の宝石がキラキラ輝いています。
使わなくなったランドセルを再利用して、大切なひとに贈るのも新しいカタチです。
こんな人に贈ろう!
親から子へ
子供が成人または社会に出るときに、お祝いとしてお財布や名刺ケースなどにランドセルリメイクして贈ろう。思い出のつまった小物が、きっとつらい時の支えになる。
子から親へ
親元を離れるときに、親への感謝としてキーケースやパスケースなどにランドセルリメイクして贈ろう。ずっと一緒にいたランドセルに自分の想いが乗り移り、親の寂しい気持ちを和らげる。
孫から祖父母へ
ランドセルを買ってくれた祖父母に恩返し。キーホルダーにランドセルリメイクして贈ろう。いつまでも元気で健康なままを願って、ちょっとしたお守り。
まとめ


Askalカバン工房が織り成す、ランドセルリメイク。
6年間の思い出の詰まったランドセル。
もう戻ることのできない時を、一緒に歩んだかけがえのない友達でもある。
いらないから処分するのではなく、いらないのならいるモノにリメイクして再利用してあげることが、ランドセルにも、6年間の思い出にも、いちばん良いことだと思います。
人間もモノも使い捨てでは、かわいそうですし…なにより、人間と一緒でモノも、新しい自分に変わることが出来るんですから。
\ 思い出を今すぐリメイク/


コメント