キッチンの排水口のお掃除術。水の流れを良くして、簡単につまりを解消!

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

あなたは、キッチンシンクの排水口の中のお掃除を、適度にしていますか?

ジュリエット

シンク内はともかく… 排水口の中まではさすがに…

普段からこまめにキッチンのお掃除をしていても、なかなか排水口の中のお掃除まではしていない方も多いのではないでしょうか?

排水口をお掃除しないと…

  • 排水管が臭う
  • 水の流れが悪くなる
  • 排水管から異音が鳴る

など、さまざまな問題が起こります。

最悪の場合…排水口が詰まり、水が流れないといった緊急事態が起こりえます。

もし、そのような緊急事態になると、キッチン自体が使用不可になってしまいます。

とはいえ、素人ではどうしていいのかわからないことも、しばしばですよね。

排水口の悩み
  • 排水口がつまった経験がある。
  • 排水口のニオイが気になる。
  • 簡単なお掃除方法を知りたい。

排水口のつまりのリスクをさげてくれるのが、定期的なお掃除にあります。

掃除屋歴10年の元プロのお掃除屋さんの私が、排水口のお掃除&つまりの解消術を伝授します。

ぜひ、実践してみてください!

目次

排水口のつまる原因

そもそも、なぜ排水口はつまるのでしょうか?

答えはすごく簡単です。

なぜなら‥つまりやすい設計になっているからです。

排水管

左のイラストのように、排水口の先にある排水管はS字のような形になっています。

これにより、S字のコーナー部分に汚れやカスが溜まりやすくなっています

長年の汚れが蓄積されると次第に水の流れが悪くなり“つまる”といったことが最悪の場合に起こります。

まさお

それなら、なぜこんなS字を採用しているんだろう?

そう、なぜこのような形を採用しているか…

それにもキチンとした理由があります。

知ってたかな⁉
排水管のS字なワケ!

排水管がS字なワケは…S字部分に水が溜まるため、それによって封水の働きをしているからです。

排水管がS字による封水効果

  1. 下水からの悪臭の遮断
  2. 下水からの虫やネズミの侵入を防ぐ

封水のおかげで排水管を通って、室内までのそれぞれの侵入を防いでくれています。

イリア

S字にはこんな考えられた理由があったのじゃ!

排水口のお掃除とつまり解消術

排水口のつまりの解消

さて、排水口のつまる原因が分かったところで…
次はその【つまり解消術】【お掃除術】へと行きましょう!

普段の排水口のお掃除とつまり除去の同時に使える技です。

排水口の掃除&つまり除去

用意するモノ
  • ドメストまたはパイプユニッシュ
  • タオル

排水口のお掃除術

STEP
洗剤を塗布
排水口のお掃除

ドメストまたはパイプユニッシュを1本使い切るくらい、排水口の中にドバドバといれる。

STEP
洗剤を浸透させる

15分~30分程度放置して、排水口内や排水管内の汚れに洗剤を浸透させます。

STEP
排水口に栓をする

排水口にタオルを隙間なくつめて、排水口に栓をする。

➡排水口の専用のキャップが常備されている場合は、そのキャップで栓をする。

STEP
シンク内にお湯を溜める

お湯をシンク内にいっぱい溜める。

温度は45°~50°くらい。

排水口

お湯の温度は60°以上にはしないでください!60°を超えると排水管が溶けてしまう恐れがあります。

STEP
お湯を一気に流す
排水口のお掃除

お湯を溜め終えたら、排水口の栓をしていたタオルを抜き取り、一気にお湯を勢いよく流す。

STEP
3~5を繰り返す

③~⑤を数回繰り返せば、水の流れも良くなり、排水口や排水管内がキレイになる。

まさお

ポイントはいっきに勢いよくお湯を流すこと“つまりの解消”にはそれが1番のポイントだよ!

たった!これだけで、簡単につまりは解消され、お掃除もバッチリです。

普段から“詰まらさない”方法

そもそも排水口を詰まらさないためにも…
普段から気をつける点は?

それは、以下を気をつければ簡単です。

  • 定期的なお掃除の実行【月1】
  • 残飯や汚れの元になる油などを流さないこと
  • 排水口ネットの使用

これにより、排水口が“つまる”というリスクは大きく減ります

普段から上記を気を付けていれば、必然と緊急事態に陥ることもなくなります。

ついでに知っておきたい排水管のこと

上記では排水口のつまりに関してお話しましたが…
実は知っておいて損はない排水管の知識があります。

それは最初の方でも説明しました【封水】のことです。

封水とは…

  1. 臭いの侵入を防ぐ
  2. 虫やネズミの侵入を防ぐ

といった働きをしてくれます。

しかし、この封水ですが…実はあることが原因でなくなることがあるんです!!

封水切れ注意

封水切れの3つの原因はこちら!

その①蒸発現象

夏場や長期の留守時による水の蒸発。

その②誘引現象

排水管内の気圧の乱れにより、封水が下に流れる現象。

その③排水管の汚染

汚れや不純物によるつまり。

上記が原因で封水が勝手になくなり、下水からの悪臭などの侵入を許してしまう恐れがあります。

これが排水口が臭う1番の原因だったのです。

普段のように毎日使用していれば何も問題はないのですが、長期の旅行などでおうちを空けるときなどは特に気をつけたいですね!

イリア

毎日水を流してるからこそ、気づかない罠だよな!

まとめ

キッチンの排水口

キッチンの排水口のお掃除やつまりの解消は、じつは意外にも簡単にできるものです。

もしも、実際に“つまり”が発生した場合は、焦らずに“つまり除去”を実行してみてください。

定期的にきちんと排水口の中もお掃除しておくことで、水の流れも運気の流れも良くなり、きっと何事も停滞せずに流れていけるようになるでしょう!

もしも、上記の手法で…

  • “つまり”が解消できない!
  • 忙しくてお掃除が出来ない!

そのような方は、プロに任せるのも良いでしょう!
プロなら一瞬で、排水口をキレイに、つまりを除去してくれます。

水回りトラブル
  • お見積もり無料
  • 年中無休で即対応
  • 関東一都三県
WEBからなら3,000円割引中!
あわせて読みたい
キッチンシンクの汚れを解消へ!ステンレスをピカピカにするお掃除術! キッチンシンクの悩み キッチンシンクがあまりキレイにならない。 キッチンシンクのお掃除方法がわからない。 キッチンシンクをピカピカに光らせたい。 あなたのおうち...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次