- 些細なことで運気の流れ変えたい!
- 簡単に出来る開運法を知りたい!
- ダメダメな自分を変えたい!
ちょっとしたこと…
もしも、そんなことで運気をあげられたら?
【ちょっと】したことで運気アップに繋がる方法が、実はこの世の中にはたくさんあるんです。
代表的なのが…
と、上記のような有名なものは皆さんもご存じかと思います。
しかし、あまり知られていない運気アップ術もまだまだあります。
今回はその中でも、帰宅後にスグ出来る運気アップ術をご紹介いたします。
それは【靴のお掃除】です。
ただ、それだけです。
簡単に運気アップしたい!
人生を変えたい!
【ちょっと】した【些細なこと】で運気をあげたい方は是非実践してみてください。
私もコレを実践して、収入アップはもちろん対人運にも恵まれ始めました。
【気休め程度】の気持ちから、続けるうちに今では習慣化し、良運も習慣化しています。
目次
『靴』が織りなす運気UP術

『靴のお掃除』
冒頭にもお伝えした通り、たったこれだけで運気の流れは簡単に変えられます。
靴をお掃除するその理由(ワケ)

なぜ、靴をお掃除するのが運気アップに繋がるのでしょうか?
それは、靴には外から連れ帰った【邪気】が付いているからです。
靴についた邪気がそのまま、おうちの中に入り込み…
みるみるおうちの中は【悪い気】が充満していきます。
せっかくおうちの中をキレイにしていても、外から【悪い気】を持ち戻ってしまえばそれはすべて意味のないモノになります。
いざ、【靴】掃除で運気UP!
それでは、いざ【靴のおそうじ】を!
とはいっても…お洋服とは違い、毎日同じものを履く靴はそんなに頻繁に洗濯出来ないものです。
なんせ、乾かないし…履けないし…。
では、どうすればいいのか?
答えはコチラです⤵
【用意するモノ】
- ウェットティッシュ
- 塩水入りスプレー
【手順】
STEP①
あらかじめスプレーボトルに塩を少々入れた清めの塩水を作っておきます。
STEP②
その塩水を靴の裏側(底面)に吹きかけ清めます。
STEP③
ウェットティッシュでその塩水を拭き取りながら、靴の裏側(底面)の汚れや邪気を拭き取ります。
こうすることで、靴についた【悪い気】は浄化され、キレイな状態へと変わります。
靴の中でも最も汚く【悪い気】を踏んづけている裏側(底面)だけでも、毎回帰宅時にキレイにするだけでも、おうちの中に【悪い気】を持ち込まずに済みます。
さらに運気UPをあげたい4つのポイント

【靴のお掃除】で運気をあげた後は…
追加でこちらも必見です。
①玄関マットを敷く
入り口に玄関マットを敷く。には外から入ってくる【悪い気】を払い落とす効果があります。まずはここで邪気を払い落とし、おうちの中へと入りましょう!
②靴を片付ける
靴は必ず下駄箱へ!これは鉄則です。玄関自体が運気の通り道なので、その玄関はいつもキレイに整理されていることが大切です。必ず下駄箱にしまいましょう!
③下駄箱に芝生を敷く
下駄箱に芝生を敷く。実はコレが結構効果的です。下駄箱の棚のサイズに人工芝を敷きます。その上に靴を置くことで下駄箱自体が汚れにくく、お掃除も楽になります。そして何といってもオシャレ!!
④靴はつま先を正面にして下駄箱にしまう
靴はつま先を正面に向けて片付ける。実はこれも大切なんです。取り出しやすさ的にはかかとが正面に向いている方が実用的ですが、人間も靴も前を向いて行きましょう(生きましょう)。
まとめ

『ちょっとしたこと』『些細なこと』
そんなことで運気は変わるんです。
もちろん、これらを実践したからといってすぐには効果はありません。
ただ、実践し続けることで『習慣化』することで、それが私たちの運気どころか根本から良い方向へと変えてくれるのは間違いありません。
もちろん、私たちの足を守ってくれている靴に【感謝】を込めて。
【靴のおそうじ】がきっかけで…運んで来てくれる色んなきっかけが、これからの私たちの未来に笑顔を増やし続けるでしょう!
